令和4年10月1日〜11日にかけて、栃木県で「第77回国民体育大会 〜いちご一会とちぎ国体〜」が開催されます。
今回、昭和55年に開催された「第35回国民体育大会 〜栃の葉国体〜」を紹介することで、皆さまに少しでも国体の盛り上がりを思い出していただきたいと思い、このミニ企画展を実施しました。
当時使われた物品や写真等で「栃の葉国体」を紹介していますので、ぜひご覧ください。
日時
場所
矢板武記念館 西蔵
入館料
150円(未就学児〜学生は無料)
※150円で、母屋展示室、西蔵展示室の両方を見学できます。


40年以上の時を経て、日の目を浴びた「栃の葉国体矢板会場」のスタンプ。
会場で押すことができるほか、当時の資料集も閲覧することができます。
主な展示物
・栃の葉国体 炬火トーチ
・栃の葉国体 炬火台
・栃の葉国体 矢板会場スタンプ
・栃の葉国体で使われた国体旗
・栃の葉国体 エプロン
・栃の葉国体 お土産用湯呑
・栃の葉国体音頭 レコード
・栃の葉国体記念 矢板駅入場券(複製)
・栃の葉国体 写真
など
デジタルでも紹介!
矢板市デジタルミュージアムでも、「テーマ展示」内に「栃の葉国体について」のページを追加しました。併せてぜひご覧ください。
令和4年6月25日(土曜日)〜7月18日(月曜日・祝日)
9:30〜16:00
※月曜日と火曜日(祝日除く)は休館です。