有第22号 蝉錠 1個 ツイート シェア 送る Pocket 所在地:矢板市木幡1194-1 (木幡神社内) 指定日:昭和45年9月24日 所有者:木幡神社 見 学:普段は公開されていません。 問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218 木幡(きばた)神社本(じんじゃほん)殿(でん)の扉(とびら)裏側についている錠。錠の中央部に長さ2.5㎝程の蝉の彫刻がついている。室町時代に流行したもので、京都周辺にはこの種のものが確認されているが、栃木県では唯一のものである。山城(やましろ)国(のくに)孝廣銘があり、山城国宇治から神社を勧請(かんじょう)したという社伝を裏付ける。 ツイート シェア 送る Pocket