
所在地:矢板市立足
指定日:昭和38年10月1日
所有者:個人
見 学:いつでも見学可能です。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
ノウゼンカズラ科キササゲ属。推定樹齢約140年。果実は肝臓に効く漢方薬として使用され、寛永年間、漢方医の坂内寛斉が植樹したと伝えられる。また、キササゲに落雷した例がないので、雷神木として人家付近に植樹する風習がある。
所在地:矢板市立足
指定日:昭和38年10月1日
所有者:個人
見 学:いつでも見学可能です。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
ノウゼンカズラ科キササゲ属。推定樹齢約140年。果実は肝臓に効く漢方薬として使用され、寛永年間、漢方医の坂内寛斉が植樹したと伝えられる。また、キササゲに落雷した例がないので、雷神木として人家付近に植樹する風習がある。