
所在地:矢板市山田1539 (山田観音堂内)
指定日:平成7年4月21日
所有者:山田行政区
見 学:普段は公開されていません。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
作者不詳。像高73㎝、一木造で、鎌倉時代末期の作。もともと山田地内にあった与楽山千手院円満寺の本尊で、明治時代の廃寺に伴い現在地の観音堂内に移された。
所在地:矢板市山田1539 (山田観音堂内)
指定日:平成7年4月21日
所有者:山田行政区
見 学:普段は公開されていません。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
作者不詳。像高73㎝、一木造で、鎌倉時代末期の作。もともと山田地内にあった与楽山千手院円満寺の本尊で、明治時代の廃寺に伴い現在地の観音堂内に移された。