
所在地:矢板市泉4-50
指定日:昭和52年3月10日
所有者:泉行政区
見 学:いつでも見学可能です。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
元文5(1740)年建立。表に青面金剛像のかわりに「大青面金剛」という文字が彫ってある。もともと大江川の西側にあったが、昭和49(1974)年の圃場整備の際に現在地へ移転した。寺山道と長井道の分岐にたち、旅行者の安全を祈って建てたもの。
所在地:矢板市泉4-50
指定日:昭和52年3月10日
所有者:泉行政区
見 学:いつでも見学可能です。
問合せ:矢板市生涯学習課 0287-43-6218
元文5(1740)年建立。表に青面金剛像のかわりに「大青面金剛」という文字が彫ってある。もともと大江川の西側にあったが、昭和49(1974)年の圃場整備の際に現在地へ移転した。寺山道と長井道の分岐にたち、旅行者の安全を祈って建てたもの。