
令和3年7月16日(金曜日)に開催された国の文化審議会において、以下の建造物を登録するよう、文部科学大臣に答申されましたのでお知らせします。
今回の答申により、全国で新たに220件の建造物が登録され、登録有形文化財(建造物)の累計は13286件となる予定です。なお、栃木県内では257件(本件込み)となり、矢板市においては初めての国登録有形文化財になります。
文化財の名称
場所
矢板市上伊佐野字一本木1022番地344
※栃木県指定文化財「山縣有朋記念館(旧・山縣有朋別邸)」に隣接
建築年代
昭和2年頃(平成元年改修)
所有者
公益財団法人 山縣有朋記念館
今後
官報告示を経て正式に登録されます
見学
建物外観:開館時間内に見学することができます。
建物内部:2階の一部は展示室になっており、開館時間内に見学することができます。1階部分は公開されていません。
山縣有朋記念館別館